平野木材株式会社 HIRANOMOKUZAI Co Ltd » 2020年2月12日(金)定例市のご案内・・・製品
平野木材株式会社 HIRANOMOKUZAI Co Ltd


2020年2月12日(金)定例市のご案内・・・製品

新春初市よりも~

周年記念市よりも~

今月の製品はバラエティに富んでますの~

(出品材の締め切りは1日で締め切らせていただいてます)

まだ準備中&下見中ですが外の製品を紹介します

2月12日(金)午前8時  天気:晴予報

№1 ブラックウォルナットからスタート

№7 クルミ・・・東北産

突き尻コーナー

こちらも突き尻コーナー

№30 ナラ、№31 クルミ・・・38㎜

№33 ケンポナシ、№34 クルミ・・・60㎜

24ブランド・・・たくさん出品されてます

№48 フジキ(別名:ヤマエンジュ・山槐)

№50&№51 ウメ

№54 ポプラ・瘤

№55&№56 トチ・縮み杢

№57 タモ・杢

24ブランド

№83&№84 シンガポールマホガニー

№88 ニレ

№89~№91 イチョウ

№92~№94 ブナ・ブーメラン

№95~№96 ミズメ・ブーメラン

№101~№104 ゼブラウッド

№106~№108 ポプラ・瘤

№110 タモ

№115 ベリ

№134 シルバーハート

№138 サペリ・杢

№139 込材

突き尻コーナー

こちらも突き尻コーナー

№161 ポプラ・レジン用

№163 チーク

角材いろいろ

№193 サルスベリ(社長=申年)

№206~№207 パープルハート

アサメラ・薄づくり

チーク・軽トラサイズ

№237~№238 イチョウ・まな板用(←別の用途でもOK)

久しぶりのケヤキ角材

№260 センダン・杢

ポプラ・瘤・レジン用・・・瘤から延びる赤い色がそのまま残ると面白いな~

(多分、茶色くなるだけでしょうが)

黒ガキコーナー

長~~~い板コーナー

トチ・杢・奈良県産

ベリ・・・ゼブラウッドと縞が似ていますよね

黒ガキ半割れ

ケヤキ・レジン用

ケヤキ・売りっぱなし~

ケヤキ・スポルテッド・レジン用

スポルテッド拡大

軽トラサイズ~

クラロウォルナット・・・コーヒーテーブルにいかが?

スギ・杢

トチ・スポルテッド(腐り)・ウォーミー(虫食い)・レジン用

ケヤキ・玉杢

玉杢拡大

桜じゃないよ・・・クリです

こんな感じ~

ハリの輪切り・・・肉皿にいかが?事務所のクッションにも似てますが

(ハリの木を検索しても詳細がでてきませんでした針桐とは違うのかな~)

折り返してこちらから

シカモア・杢

待機中

ケヤキ・杢

待機中~

トチやらカエデやら・・・久しぶりの休憩場所の展示

倉庫の外壁には・・・

トチと

ゼブラウッド

倉庫前にはオモロイ物がいっぱい

トチ・奈良県産

絣(かすり)と杢のハ~モニ~

ポプラ・瘤・・・ニョロニョロみたいですね

空が青いので下から目線で撮影してみました

こちらはモビンギ

天気が良いのでボンド塗り作業がはかどります

手間暇かけて自社製品づくりをしています

本日6日(土)は営業しています

11日(木・祝)も営業いたします

倉庫の中はまだワチャワチャしているので来週アップします